更新履歴 / TANAKA Uのメモ |
|
バグ |
12ステージクリア後、未作成の13ステージに突入する。作りかけのボスが出てくる。 |
|
バグ |
11ステージ以降をクリアするとエンディングが流れてしまい難易度制覇扱いになる。本来は10のみ |
|
バグ |
ステージ10ボスの巨大ビームの当たり判定が正しくない。真下周辺は避けられる可能性あり。画面端に寄るほどガバってる。 |
|
バグ |
ステージ10ボスがビーム乱射してこない |
|
対応困難 |
設定でのSE音量調整。MCの親子関係を使った音量調整にコンバーターが非対応。Fla側の対応にめっちゃ手がかかる |
230410 |
|
基本音量を40%に |
230410 |
FIX |
ウェイトなしで射撃できるバグを修正 |
230408 |
|
swf2jsを更新。動作が変化したり、新しいバグが出る可能性があります |
230402 |
FIX |
スペースを押すと画面がスクロールしてしまう症状を修正 |
221108 |
FIX |
ステージ12ボスのバルカン弾飛んでこない。root原点に出てるっぽい |
221102 |
FIX |
11ステージ以降の画面振動が動作してなかったので修正。振動のON/OFFを設定に追加 |
221101 |
FIX |
自艦の砲撃が次のマップに進んだ時消えない。この居残った砲弾で敵が全滅すると進行不能になる |
221030 |
FIX |
素早く複数のキーを押した時、0.5秒程キー入力を検出できない状態になる場合がある。
コンバーターによる挙動 swf2jsが更新され問題は解消しました |
221030 |
FIX |
エンディング後にステージ開始すると、ステージセットアップが失敗する |
221030 |
FIX |
敗北後にステージ開始すると、ステージセットアップが失敗する。 |
221030 |
FIX |
演習後にステージ開始すると、ステージセットアップが失敗する。でかい旗付き駆逐艦が出現。 |
221029 |
FIX |
一部BGMのテンポが遅くなっていたのを修正。ビットレートの問題でコンバーターは無関係 |
221029 |
FIX |
BO 'U' NUSの誤字を十数年ぶりに修正 |
221029 |
FIX |
スクロールするとターゲットマーカーがずれる問題を修正。
swf2js開発者Toshiyuki Ienagaさんがライブラリを修正してくれました。 |
221029 |
FIX |
「爆撃支援要請」をするとクラッシュする問題を修正。setVolumeの値が不正 |
221029 |
保留 |
一括の音量調整はコンバーターが対応していない。実装には手間がかなりかかる。一旦見送る |
221028 |
|
html5版を公開 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
他ブラウザは非対応。スマホも非対応です。
「最後まで遊べた」「途中で止まった」という報告や、感想などはこちらへ。